 
              
      
        
          WEBブランディング
          相葉 大樹
          二歩(niho)
デザイン事務所
          
            公式サイト
            
          
         
        ◆WEBマーケティング全般(フリーワード)
 ・WEBやITを活用した事業施策の企画提案、戦略作り
 ・課題をもとに解決策、改善策を定義し施策を提案
 ・ユーザーの行動を促すUI/UXデザイン設計
 ・WEBサービス(WEBアプリケーション等)立ち上げ、プロジェクト進行管理、グランドデザインなど
◆SNSやWEBメディアを活用した集客・広報
 ・Facebook、Twitter、Instagramなどを活用した集客
 ・Facebook、Twitter、Instagramなどを活用した広報
 ・上記二項目の社内運用体制づくり
 ・WEBメディア(自社ブログ)を活用した集客・広報
       
     
        
      
        - 略歴
- 東京都狛江市出身、生まれは三重県津市で幼少から東京で育ち、
 東京の大学を卒業後、経営コンサルティング会社に入社。
 
 主にスタートアップ企業をクライアントに、
 事業戦略・採用強化・WEBを活用した施策などのサポートを行う。
 
 2014年に沖縄へ拠点をうつし、県内IT企業で主に行政のIT施策(観光ブランディング・集客・それに伴うインフラ整備など)の企画提案、制作運用などを行う。
 
 またWEBマーケティングに強みを置き、ホームページ制作・アプリ開発・WEBメディア運用(SNS運用)など県内にいながら東京の企業の自社事業のプロジェクトマネージャー、制作ディレクターをリモートで担い、「地方での働き方」関連イベントに多く出演。
 
 2019年には生まれの地、三重県津市に拠点をうつし、事業者名「二歩」として主に東海三県のクライアントのWEB・IT施策のサポートを行なっている。
 
 
    
        
      
        - メッセージ
- これから、ますますWEBやITを活用した事業施策を各社計画を立てていくのがマストな時代になってくるかもしれませんが、焦ってはいけません。
 
 WEBサイトひとつ作るのにも、しっかりと見てくれるユーザーに対して届けるブランドメッセージ。どのようにしたら見てもらいやすく、
 行動してもらえるかを考えたユーザー視点のデザイン(UI/IXデザイン)。
 
 さらにはWEBサイト立ち上げ後に見てもらう機会を増やすための施策などWEBマーケティング全体で考えてこそ効果につながります。
 
 企業様が有効なWEB・IT施策を成功させることができるよう、
 サポートをして参りますのでよろしくお願い致します。
 
 
    
      専門家一覧に戻る